2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2023年も、ついに大晦日の夜! あっという間の1年ではありましたが、それは何事も無く平和に過ごせた証左でもありますな。この年齢にもなると、大きな事件も起きず平々凡々な日々というのが、一番の幸せな過ごし方だったりするのですから…。 そんなわけで平…
2023年を締めくくるお菓子は何が良いかなぁ~と収納を悩みながら物色していたのですが、なんとなく柿の種に決定! そんな今回は、頂き物であるチャムス オリジナルB・B・Q味の亀田の柿の種でオヤツタイムにしてみたいと思います。 これは、ちょいとピリ辛なバ…
年末というと大掃除が定番ではあるのですが、我が家は普段から「汚れに気付いたら掃除する」がモットーなので、年末だからといって特に何をするでもなし。 そんな中、ふと…そういえばここ数年は洗濯槽の掃除ってしたことが無いよなぁ~と気付いてしまったの…
2023年の最後に飲むジュースは何にしようかと悩んだものの、結局は賞味期限に振り回されてのチョイス…。 そんな今回は、グミフレーバーのペプシで本年を〆ていきたいと思います。 ラベルに「Black Cherry」と明記されているとおり、しっかりとしたチェリー風…
年末年始で帰省をしている空き家を狙った韓国窃盗団が、毎年この時期になると続々と来日してくるわけでして…いい加減、日本は韓国人の入国を禁止にするべきだと思っています。 それだけではなく、日本に寄生している韓国人たちも着々と侵略を進めているわけ…
人が集まり始めると何が怖いって、やはり感染症ですよね! インフルだけではなくチャンコロナウィルスがまた猛威を奮っているようで、この年末年始で帰省や旅行、とくに海外旅行先で感染し、休み明けに地元へお持ち帰りされるのが一番の恐怖なわけであります…
なにやらWindows10のサポート終了後は、セキュリティ更新を有償提供する流れな模様。https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1552235.html XPや7の頃を思い出させる処置ですが、結局こういうのを利用するのは企業だけですし、個人はサポートが切れた状態…
昨夜の仕事帰り、丸井へ寄り道し革靴を買い増し! 今まで愛用していた革靴が崩壊寸前となっていましたので、年が変わるのに合わせて入れ替えを決意。それに伴い、未開封のストックが1足しか無かったこともあって、今回の買い物に至った次第であります。 って…
昨日で仕事納め!ってことで、今年の仕事も無事終わったことに感謝しつつジュースで乾杯! そんな今回は、頂き物であるルビーレモネード味の三ツ矢サイダーで一発キメてみたいと思います。 「ルビーレモネード」って何ぞ?と思いましたが、どうやらこれはレ…
本日から、待望の年末年始12連休に突入! 今回も一歩たりとも外へ出ずに完走するぞ!と意気込みつつ、本日は頂き物であるチャルメラ 青森のにんにく甘旨醤油ラーメンで気合の入る朝食にしてみたいと思います。 こいつは、スタミナ源たれを使用されて作られた…
中国政府がオンラインゲーム規制の草案を発表したようで、ガチャやログインボーナスが禁止、課金額も制限ということでソシャゲ業界がザワついている模様。https://news.yahoo.co.jp/articles/317c90cc4aa0aff28e7ffdcc098a6c70a82f4115 っていうか、課金依存…
今日を乗り切れば、明日からは待望の年末年始休暇! それならばと、気合が入るように本日は頂き物である宮崎辛麺のチャルメラで目の覚める朝食にしてみたいと思います。 「宮崎辛麺」ということで、かなり辛そうなカップ麺。 ちなみにこの商品ですが、最初は…
頂き物の食品で食費が浮いたこともあり、年が明けてもまだしばらくは食いつないでいけそうなことがほぼほぼ確定しましたので、なけなしの冬の茄子と年末調整の効いた今月の給与も加えての住宅ローンの一部繰り上げ返済を敢行! 住宅ローンと言えば聞こえは良…
ようやく今年の年末年始休暇が確定し、12/28~1/8の12連休となりました。 普通の人は連休となると、旅行へ出かけたり帰省をしたりするのでしょうが、私の場合は今回も例に漏れず引きこもり、毎日怠惰にゴロゴロして無駄に時間を浪費する予定です。建設的な事…
世間が浮かれている本日、私も今日の日ぐらいにはと残しておいた頂き物のお菓子を解禁! そんな今回は、東ハトのハーベストシリーズからフルーツサンド バター&レーズンでオヤツタイムにしてみたいと思います。 内容量は、8枚。 カロリーを気にするようにな…
クリスマス★イブなんだから、ちょっとは贅沢をしてもいいよね?ってことで…。 焼そばU.F.O.に合わせて、本日は頂き物であるヤキソバ専用コーラで、せめてものプチチートをしてみたいと思います。 っていうかこのコーラ…ゼロ仕様だからなのもあるだろうけれど…
本日はクリスマス★イブではありますが、ビンボな我が家にとってはそんなの関係ねー! ってことで今日も今日とてカップ麺生活となるわけでして、そんな今回は頂き物である たらこ味の焼そばU.F.O.で朝食にしてみたいと思います。 これは焼そばU.F.O.なのに珍…
愛用しているロートGOLD40が無くなりかけてきているので、次はどうしようかなと新しい目薬を物色! ちなみにGOLD40は商品名に「40」とあることから、おそらく40代向けの目薬だろうと思い今まで使ってきましたが、すでに私は40代では無くなってしまったので、…
駿河屋の配送がCBcloud社に変更され、PickGoという配送プラットフォームになりましたが、まぁ…お察しなレベル。荷受けされても翌日に配達されないのは当たり前、酷い時は配達を開始されても夕方になると帰宅されて持ち戻り扱いに…。せめて、持ち戻り連絡か不…
ふと…冬場の朝は暗くて自然に目が覚めないっていうのならば、Switch Botを導入してタイマーで照明を点灯させればいいじゃない!とは思ったけれど、目が覚めた後に手動で消さないといけないし、そこまで金をかけてするものじゃあないな…と思い、導入は見送り…
さすが、バカチョン岸田さんだ!敵国に200億円支援って…あなた、国籍バレちゃってますよ!https://news.yahoo.co.jp/articles/7f82bf783471905f3015d08fe944a29910d5b25b 本来であれば、日本の税金は日本の企業へ支援するのが正道なのに、この売国奴は統一教…
ロケテストが行われた「アイドルマスター TOURS」の筐体を見ての第一印象。https://www.youtube.com/watch?v=xrp7XJ87Uhw&t=42s これ、右側のボタンのデザインとレイアウト、コナミに何も言われなかったのかなぁ…。 どう見ても露骨にアレですし、もしかした…
昨日に引き続き、賞味期限がキレッキレなポタージュを開封! そんな本日は、頂き物であるクノール 4種のチーズのポタージュでオヤツタイムにしてみたいと思います。 「4種のチーズ」とありますが、うちわけはチェダー、モッツァレラ、ブルー、パルメザンの定…
寒くなったら食べるぞ!と、賞味期限が切れても温存しておいた頂き物ポタージュの3箱。 さすがに寒くなってきたし、そろそろ食べてもいいよね?ってことで、本日は3箱の中からカレークリームポタージュでオヤツタイムにしてみたいと思います。 これは、じっ…
今回で、体組成計を購入してから2年が経過。 ある程度、数値も安定して食生活でのトライ&エラーの必要もなくなってきたので、毎月の振り返りは今月でラストにする予定です。 今後は、数値が大きく変わったり、何かしらの成果が出た時にでも振り返ってみたい…
レトロPCへコントローラーを接続する端子といえば、そう!アタリ仕様のD-sub 9ピンコネクタ。 我が家の洋室1に設置しているX1には延長ケーブルを接続し、手元でジョイパッドとスティックを差し替え可能としていますが、その延長ケーブルは1本しかなかったり……
自作キーボードや自作トラックボールなどのマイコンボードが存在していることは知っていたのですが、自作コントローラー用の物もあったんですね!https://kvclab.com/shopdetail/000000000729/all_items/page1/order/ 我が家にはPS5なんて無いので、作るとし…
12月に入ってからというもの、朝が自然に起きられない…。 夏場であれば6時ともなれば外は明るくなるので、それをきっかけに目が覚めますが、いまは真っ暗なので目が覚めない。さらに、寒いのもありベッドから出たくない気分でいっぱいに…。 とりあえず寝る前…
人間ドックの結果が返ってきた! 前回は突然、精密検査の紹介状を書かれるレベルの膵機能不全に陥っていたのが、完全に回復しちゃっていてビックリ…。やはり、年を取ってからのダイエットは、内臓へのダメージが顕著なんですなぁ~。とにかく、コーヒーやプ…
年末ともなると、あのイベントが各地で開催され始めます。そう「忘年会」という悪習が…。 私は飲み屋の会話ほど無駄な物は無いと思っており、また長時間拘束の中、淀んだ空気を吸わされつつマズイ飯を食わされて金も搾り取られるという罰ゲームには、ほとほ…