Gonta House

ゲームとマンガと模型と戯れる日々の貧乏生活雑記ブログ

2025-01-01から1年間の記事一覧

函館 塩ラーメン風 塩らーめん

毎朝測定している体組成…数値が安定してきた安心感からか欲が出て、今度は血圧を測ってみたくなる気分でいっぱいに…。 血圧計には上腕式と手首式がありますが、やはり主流の上腕式でスマホ連携も出来ないとねぇ~と製品を探してみると、タニタのBP-228Lとい…

冷凍 たれづけ鶏唐揚げ

我が家の夕食ルーティーンは、ローソンストアの冷凍食品である「鶏 竜田揚げ」と「さば竜田揚げ」のヘビーローテーションに決定!と思ってはいましたが、さば竜田揚げの鼻につく生臭さに未だに慣れずといったところ…。そのため代替案として、「たれづけ鶏唐…

もち麦 再開

無能どころか存在自体が害悪でしかない世襲のボンクラ 小泉 進デ郎のせいで米の価格が上がりっぱなしなので、少しでもコメのかさ増しをしようと…。 「貧乏人は麦を食え」とのお偉いさんのお言葉もあることから、以前に試していた「もち麦」を再開ってことで…

GABAN ガーリックグラニュー 着弾

友人に、我が家には塩も醤油も砂糖も香辛料も、一切合切ないことを知られたら…。 GABANのガーリックグラニューを頂きました! しかも、450gという大容量…使い切ることが出来るのか?コレ…。 悩んでいても仕方が無いので、まずはパッカンしてみたところ、中蓋…

冷凍 さば竜田揚げ

我が家の夕食のオカズであったローソンストアの冷凍食品「鶏のから揚げ」が店頭から消えた…。一時的な品切れかと思い、公式サイトを確認してみると、そこからも消えていた。https://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263785_5033.html こ…

麺屋はなび監修 台湾まぜそば

事務所出社のため外へ出ると、通行人の外人率が増していることに戦々恐々。外人のせいで古き良き下町の景観は損なわれるし、治安は悪化するしで、良いことは何一つと言って無し…。移民と称したインベーダーを、これ以上に増やすのはやめていただきたい。 と…

極辛 味噌旨タンメン

私の人生、すでに親の介護の心配は無くなっており、相続関連の問題も終わっているため、残る憂いは住宅ローンという名の借金のみとなりました。それが今月、ついに借金額を貯金額が上回ったことで、ようやく人生の安全圏に入れた感。 また、この借金は来年の…

ケーブルホルダー 購入

PCデスクで在宅勤務をしていると、以前から仕事用スマホの充電ケーブルがブラブラしていて邪魔に感じていました。 それを今回、ようやく何とかしようと、ELECOMのケーブルホルダーを購入。 この商品は、ベースとホルダーのセットとなっていますが…。 私が欲…

友人から真夏の差し入れ

お盆休み明けということで、友人から真夏の暑い中、差し入れを頂きました! 謎の四角い白いデカ袋…。 その袋の中には、まさかの西浦みかんの寿太郎コラボ箱!今年にリニューアルされたので気にはなっていたのですが、早々にこれが手に入るとは…。 で、肝心の…

中古 iPhone 13 購入

新品同様な美品端末が5万円で転がっていたので、iPhone 13 128GB スターライトを衝動買い。 で、何故この機種にしたのかと言いますと、iPhone 13用のケースを余らせていたから…。 ただ、それだけの理由ではありますが、このシックリ来る感触からしか得られな…

さらなる減塩生活へ

ひきこもりが事務所出社で外出し、帰宅後の御褒美に夕食として食べていた冷凍メンチカツ。 その際にぶっかけていたソースですが、ついに完飲となってしまいました。次回からは外出した夜も冷凍からあげ一本になるなぁ~と、我が家の食生活は更なる減塩へ…。 …

ミクロマン ウオッチロボ 欲しい…

子供の頃、おもちゃ系の腕時計で欲しかった物があるのですが、それが何だったのか今の今まで思い出せずヤキモキしていました。 ゲーム系であるTOMYのWATCHMANシリーズでもなく。 プラモ系である河合商会のスペースメカシリーズのウォッチタイプでもなし…。 …

結局 二重リング 購入

セカンドバッグのファスナーに取り付けた二重リングですが…。 やはり錆び錆びなのは気になりまくりなので、コクヨの17mmのを新品で購入しました。 15個もいらねーよとは思いつつ、サイズ感の確認…ちょうど良く指にも引っ掛かり、ジャストフィット! 早速セカ…

YAMAHA レーザーキーループ 購入

ファスナーヘッドが取れて使いづらくなってしまったセカンドバッグ用にと…。 YAMAHAロゴが入ったレザーキーループを購入! こちら、バイク用品の商品ですが、使えれば良いのであります。 手ごろなサイズのこの手の商品って、なかなか無いんですよね。みんな…

ファスナーヘッド紛失

19歳の頃から愛用しているセカンドバッグ。 先日の出勤時にファスナーヘッドが取れて紛失し、非常に開けづらく…。 とりあえず、手ごろなサイズの二重リングで代用したのは良いのですが、錆び錆びだし、他には大きめのしかないしで、しばらくはこれで妥協する…

ユニ アルファゲル クルトガ搭載タイプ

私は、ペンのグリップは太目が好きな人間でして、今回クルトガに太目なグリップの奴があることを知り、早速お試ししたいと思い勢いで購入。 それがこのユニ アルファゲル クルトガエンジン搭載タイプというもの。カラーはシックにラベンダーを選んでみました…

簡単PC自作マニュアル

小冊子の整理をしていたら懐かしい資料が大量に出てきて、ついつい読み耽ってしまうというお約束モードへ突入。 AMD APUで作る 簡単PC自作マニュアルとか、ペラペラ眺めているだけでも楽しかったのであります。 最新APUのA10-6700Tを主軸に…。 RADEON HD 700…

Xbox One 予備機購入

我が家にはXbox 360は山とあるのですが、Xbox Oneは1台しか所有していないこともあって、もしこれが壊れたらどうしよう…という不安が増してきたので、本日思い立って予備機を購入! そして今回、Xbox One Xモデルを2台で1台分の相場価格で見かけたので、当然…

KURUTOGA Wood ゲット

3月から順次販売店舗を拡大していったKURUTOGA Woodですが、6月に入ってヨドバシの通販でも取り扱いが開始されまして…。 今回ついに争奪戦に勝利して、狙っていた落ち着いた色のスチールグレーを入手! ファントムグレーのMetalと並べることも出来、大満足で…

iPad mini 予備機購入

枕元で愛用している第5世代のiPad miniですが、これが思いのほか私と相性も良く、こいつが故障したらと思うと不安で不安で仕方なくなってしまったので、市場から在庫が無くなる前に予備機を買い増し! 中古の安物なので外箱はありませんが、タブレットなんて…

リアルアーケードPro.V3 SAP購入

ふと、VITA TV用のアケコンを持っていないことに気付き、ついつい衝動買い。 定番のリアルアーケードPro.V3 SAPから、AQUAPAZZA仕様をゲットで御座います。 外箱がかなり焼けてしまっていますが、箱は端から処分予定だったので問題なし!ちなみにコレ、ソフ…

バター風味みそラーメン

ここ最近、寝起き一発目の排尿が、左右に分かれる2-WAYミサイル状態に…。そのどちらかを便器内に収めようとすると、どうしてももう一方はアウト・オブ・バウンズ。 調べてみると、これは加齢による膀胱収縮力の低下が考えられるようで、起床直後は特に膀胱収…

相続放棄 手続き完了

相続放棄受理通知書が届いた! 手続きに1ヶ月半もかかってしまったけれど、ついに相続放棄が法的に認められたぞぉ~♪ 家族の形は人それぞれではありますが、私にとってはこれで血が繋がっているだけの他人との柵とも完全にオサラバだ!こりゃあ、昨年末の十…

Lightningケーブル買い増し

枕元で運用しているiPad miniですが、Siriを利用するようになって完全に置きっぱなしとなり、手で持つこともなくなったので貴重なマグネット端子を使わなくても良いかなと思い…。 Apple純正のLightning - USB-Aケーブルへ代替することに決めたので、Lightnin…

ごま香る担々風 みそラーメン

我が家のリビングに設置しているメインPCは、EPSONのEndeavor ST170E i5-4200Mモデルなのですが、今回ヤフオクにて後継機であるEndeavor ST190Eのi7-8700Tモデルを送料込みで2万円切りにて落札。メモリは16GBで、ストレージはSSD 250GB、HDD 500GBという実用…

ホタテ香るマリニエール風 塩らーめん

老々介護の増加で介護問題が騒がれる昨今、私は介護地獄を経験せずに逃げ切れましたので、現在は完全に高みの見物状態。 人間の精神は限界を超えると、大切な人が大切ではなくなるものと言われていまして、いつまでも「いいひと」でいるのは難しい。介護にま…

かつお香る肉吸い風 しょうゆ味ラーメン

Siriがベッドの中だけではなく、お風呂に入っている時でも便利なことが判明し、今ではすっかり有効活用している今日この頃。 ただ、イヤホンジャックに何かが接続されていると、内蔵スピーカーではなくそちらから音声アシスタントが発声するのだけは何とかし…

PSP サプライ品 買い増し

ようやく、ヨドバシ・ドット・コム会員限定でのニンテンドースイッチ2の抽選対象が発表され、そのクッソ緩い条件を見て、これで運試ししてみるのもおもしろいかも?とか思ってみたり…。 条件が「5万円以上の買い物」という一点だけなので、私の場合、今年度…

PSP サプライ系購入

数日前から久しぶりにPSPを触り始めたら、いろいろとサプライ品が欲しくなってしまったので、通販にて摘まみ食い。 そんな今回は、USB mini-Bケーブル、中古の純正バッテリーパック、16GBのメモリースティックの3品をゲットであります。 まずは、USB mini-B…

PSP バッテリーパック確認

PSPのバッテリーパックが妊娠しやすいとか、酷い時には破裂するとかいう話を聞いていたので、いつかは確認しないとなぁ~と思っていたのを、本日ようやく確認。 我が家にはメイン機の他に、サブ機として未開封のパールホワイト3000とスタミナ バッテリーパッ…