ひきこもりが事務所出社で外出し、帰宅後の御褒美に夕食として食べていた冷凍メンチカツ。
その際にぶっかけていたソースですが、ついに完飲となってしまいました。
次回からは外出した夜も冷凍からあげ一本になるなぁ~と、我が家の食生活は更なる減塩へ…。
ちなみに現在、塩、醤油、砂糖、そして胡椒を始めとしたスパイスですら一切無しな食生活で御座います。
そんな状況であるため冷蔵庫の戸袋は、朝食用のトマトジュース、災害時用の水、そして発熱時に備えてのinゼリー(2年前に賞味期限切れ)のみ。
もちろん冷蔵室はカッスカスでして、2年前に買い込んでしまったブロックチョコレートのみで、こちらは1日2粒の消費によって無くなり次第終了予定。
ただし、冷凍庫だけはローソンストアの冷凍からあげと冷凍ブロッコリーでギッシリという状態…改めてみても酷い冷蔵庫運用ですねぇ…。
まぁ、アラフィフは消費カロリーも落ちますし、むしろこれぐらいが丁度良いってなもんです…ハイ。
PS.
ジロリアンな幼馴染から突然、心不全で入院していてようやく退院できたと連絡が来た…。
死を感じる年齢になったんだなと、あらためて実感した次第。
そういえば、二郎系ラーメンを毎日食べ続けたこの人も心不全でしたっけ…。
https://x.com/aburamashi/status/1409146509065523202
生活習慣病である糖尿病、脂質異常症、高血圧なども心不全のリスクを高めるそうで、ダイエットと物価高騰から始まった今の質素倹約な食生活は、今後も続けた方がいいなと今一度気を引き締めて精進していく所存。