今日のガンダム無双3、コレクションミッションもすべて終了し、残るはチャレンジミッションの「帰ってきた真のガンダム無双!」だけとなりましたッッッ!
さぁ~て、これもあっさりとクリアして、ガンダム無双3を終わりにするぞ!と思ったわけですが…なにこの難易度…一撃で殺されるんですけど(;゚ロ゚)
理不尽すぎる…(;´д⊂)
さぁ~て、これもあっさりとクリアして、ガンダム無双3を終わりにするぞ!と思ったわけですが…なにこの難易度…一撃で殺されるんですけど(;゚ロ゚)
理不尽すぎる…(;´д⊂)
というわけで、スキルの練り直しをして再挑戦…それでも、あっさりと死亡。
仕方が無いので、お気に入りのMSを使うのをやめて、ガチ攻略用の騎士ガンダムにて出陣(´∀`)b
パイロットのスキルは、
・エースキラー:エース機がやっかいなため
・エースパイロット:撃破数が多いため
・明鏡止水:SP頼りの戦法なため
の3つをチョイス。
これでようやくまともに戦えるようになるも、拠点は取られて再出撃不可に…。
こうなったら開き直って、拠点とエース機は無視し、まずは前哨基地→モビルスーツ工場→ミサイル基地を確保しつつ、他の施設も状況によっては確保。
エース機は、各施設に駐屯しているMSに倒してもらう作戦に変更してみました。
これでなんとか最後の騎士ガンダムまでは安定して辿り着く事が出来るようになったのですが、こいつがまた強いのなんの…。
こちらが攻撃をしても、ぜんぜん騎士ガンダムの耐久力が減っていかない(´・ω・`)
そして、いつしか攻撃を食らって死亡…攻撃を一撃でも食らうと即死はきつすぎですよ。
これで、約30分強が水の泡ですからね…ヽ(;´Д`)ノ
他にも、順調に進んでいる時につばぜり合いのQTEになり、ボタンをミスって死亡した時なんて、コントローラを投げそうになりました。
ほんと、QTEを考えた奴は死ね!死んでしまえ!!
こんなのは、アクションゲームには不要だろヽ(`Д´)ノ
というわけで、元々まがい物感バリバリで子供の頃から武者系ガンダムは好きではなかったのですが、このゲームのせいでさらに嫌いになってしまいました。
とまぁ、いろいろと理不尽な猛攻に晒されているわけですが、ある意味これが『ゲーム』なんですよね。
トライ&エラーで攻略法を導き出す楽しみ…難しい物をクリアしていく喜び…少々ぬるま湯なゲームに浸りすぎたせいか、そういう胃が痛くなるような楽しみ方を忘れていたようです。
とにかく、GW中にはクリアしたいもんですねぇ~(´Д`;)ヾ
とにかく、GW中にはクリアしたいもんですねぇ~(´Д`;)ヾ
そんな感じで心が折れたところで、今日もスナック菓子を頂いてみたいと思います。


そんな味を期待しつつ、このベビースターも頂いてみたわけですが、まぁまぁ普通の焼そば味。
さすがに完全再現は無理だったんでしょうけれど、なかなかに薄味は再現出来ている感じです。
単に経費削減で、味付けが薄くなっているだけかもしれませんが…(´Д`;)ヾ
まぁ、おいしいからヨシってことで(´∀`)b