WindowsPCでデスクトップミュージックを楽しむ場合、電子楽器とPCを接続するにはUSBを使用する事になります。
昔の16bitPC時代には、それぞれの機種毎にMIDIインターフェースボードなんていうのがありましたが、今はUSB-MIDI変換ケーブルなんていうのがあるんですよね。
昔の16bitPC時代には、それぞれの機種毎にMIDIインターフェースボードなんていうのがありましたが、今はUSB-MIDI変換ケーブルなんていうのがあるんですよね。

我が家にはすでにこの『UX16』というのが一本あるのですが、現在はDTX Mania専用として使ってしまっていますので、予備も兼ねて新たにもう一本購入してみました。

