チャンコロナウイルスによる外出自粛が続く今日この頃。
私は元々ひきこもり体質なので、今の自粛生活で家に籠っていても精神的ストレスにはならないのですが、食事の問題だけは如何ともし難かったりします。
今までは仕事の帰りにローソンストアに寄ることで、スナック菓子や冷凍食品を確保できていたのですが、在宅勤務のせいでそれも出来ない状態…。
そんなわけで日々減っていく我が家の食糧ですが、こんな時に頼りになるのが松屋の牛めしの具ですよねぇ~ってことで、またもや30食を追加購入してみました。
この冷凍レトルトパック、マジで有能なんです!
まぁ、一食200円かかってしまいますけどね…。
本来ならばビンボな我が家は、おかずは一食100円~150円にしておきたいところ。
ちなみに今回のオマケの方はと言いますと、前回も食べた豚生姜焼と、新たに牛カルビ焼肉といった組み合わせとなっております。
というわけで、せっかく30食が追加されたので、早速食べてみることに…もちろん、きざみしょうがをたっぷり乗せてね!
うん…やっぱ牛めしには、普通のしょうがではなく紅しょうがの方がいいわ…。