ジャンク品を譲ってくれるという事で、早速頂いて参りました。


それとあわせて、本体の横っちょにプラが溶けたあともあるので、これもあわせて要補修っと…。
ちょうど三連休で、時間もありますしね(´∀`)b
ではでは、とりあえず分解して中身をって…これどうやって分解するんだよ!?
とりあえず背面に見えるネジを外し、左右タワーのカバーを外そうと四苦八苦。
三箇所の爪を外しつつ後方にスライドすることで、なんとかカバーは外せました。

問題はその後も続き、まるで立体パズルのように組み合わさっているパーツを徐々に分解していき、ようやくここまでバラバラに…。
っていうか、一番最初に見える左のタワーの電源を外すためには、下部パーツを分解し、右のタワーの基板奥からネジを外さないといけないとか、絶対にわかんないってばヽ(;´Д`)ノ

小休止ってことで、左右タワー内側のケースを洗浄し、現在コーヒーを飲みながら乾燥待ち。
とりあえず疲れたので、今日の作業はここまで…。
はてさてこのジャンク品、無事にレストアすることが出来るのだろうか?(´・ω・`)
とりあえず疲れたので、今日の作業はここまで…。
はてさてこのジャンク品、無事にレストアすることが出来るのだろうか?(´・ω・`)
っていうか、元に戻す自信も無くなってきたよ…(´Д`;)ヾ