Gonta House

ゲームとマンガと模型と戯れる日々の貧乏生活雑記ブログ

Xbox360のデータ移行

友人がデータ転送ケーブルを持ってきてくれたので、早速新型Xbox360に接続し、データ転送をしてみたいと思います。
まずは新型Xbox360本体の初期設定を行い、続いてゲーマータグの復元まで行ったら一度電源をオフ。
 
イメージ 1

次にデータ転送ケーブルと…。
 
イメージ 2

旧型Xbox360から取り外したHDDを…。
 
イメージ 3

合体!Ψ(`∇´)Ψ
これを新型Xbox360のUSBポートに接続し、電源を入れるとメニューが出るので、データの転送(http://www.xbox.com/ja-JP/Live/Transfer)を行うだけ。
この時、注意しないといけないのは、転送項目からゲーマータグのチェックを外しておくこと。
HDDに保存されているゲーマータグは旧本体のIDとひもづいているので、上書きしても使えないんですよね。
で、データの転送が無事に終わったら、次にコンテンツライセンスの移行(https://live.xbox.com/ja-JP/ConsoleLicenseTransfer/Begin)を行う。
コンテンツライセンスも旧本体のIDとひもづいているので、移行をしないとダメなんですよね。
いろいろと、たいへんです。
ここまでくれば、あとはシステムキャッシュのクリア(http://support.microsoft.com/kb/971755/ja)をして作業は終了。
最近のバージョンのダッシュボードだと、隠しコマンドではなくなってメニューに表示されるようになったんですよね。
最初…それを知らなくて悩んじゃいましたよ…。
隠しコマンドを入れても、キャッシュクリア出来ない!って(´Д`;)ヾ
とまぁ、そんな感じで無事にデータの移行が出来たわけですが、昔のゲーム機と違って今のゲーム機は、本体を買い換えるといろいろと手続きがたいへんですよね。
メモリーカードを差し替えるだけじゃ、すまないですし…。
とにかく、ちゃんと移行できたんだから、よしとしますか(゚▽゚)
さぁ~て、遊ぶぞぉ~Ψ(`∇´)Ψ
 
PS.
結局、旧型Xbox360の分解が出来なかったなぁ~。
分解動画(http://www.youtube.com/watch?v=i9ZgDG2_cIc&feature=player_embedded)まで見て、しっかり予習していたのに…。
まさか震災特別措置で、期限切れでも無償修理してくれるとはねぇ~。
本日、佐川の人に本体を持って行って貰ったけど、何日ぐらいで帰ってくるのか今から楽しみだったり。
10日間ぐらいが、目安らしいですけどね。
修理じゃなくて、本体交換だとうれしいな…。