Androidタブレットでまともな性能の製品が出ないことに業を煮やし、夏の茄子を使ってリビング&バスタイム用のタブレットを衝動買い。
そんな今回、私が購入したのはスペースグレイのiPad(第9世代)64GBのWi-Fiモデル!
4万円半ばまで価格が落ちている新品を見つけてしまったので、ついつい食指が伸びてしまいました。
この手のガジェットはバッテリーの問題もあるので、やはり新品しか勝たん。
ちなみに無印iPadは第10世代からホームボタンとイヤホンジャックが廃止されたので、このモデルが最後の搭載機種。
ただ、スピーカーが下部にしか無いので、横置き時は片側からしか音が聞こえないっていうのと、ホームボタンが物理スイッチってところが難点かなぁ…。
1年早い発売のiPhone SE2では触覚センサーだったのに、こればっかりはハード設計をアップデートしなかったAppleの怠慢。
まぁ、この当時のiPadは一昔前のiPhoneを大きくしただけの手抜きだったし、それ以外は第9世代は当たり機種なので、メリットとデメリットを天秤にかけて何とか自分を説得。
でもって、早速いろいろ使ってみましたが、10インチでもスクエア液晶だからかTeams会議のレイアウトが見やすくて好感触。
YouTubeのスクエア液晶のレイアウトも悪くないので気分は上々…とはいえ、こうやってiPadを触っていると、泥タブの動作の野暮ったさが鼻につくようになってしまうのが難点ではありますな…。
あと、縦持ちしても重心バランスが良いので、持ちやすいのも良き。
ただ、横置きでスタンドに置こうとすると、プラのスタンドじゃあスクエア液晶のiPadは高さがあるため耐えられない…ヘリも曲面だから滑るのでツメが無いと固定できない…。
これは、ちゃんとしたのを買おうってことで、ARCHISSのAS-BSBM-BKを追加購入。
スタンド本体は、スペースグレイの色にあわせてのブラック。
やはり、ちゃんとしたスタンドは収まりが良いですねぇ~。
これでようやく泥タブとの2枚体制に戻ったけれど、2枚あると効率は良い一方、一通りセッティングが終わった状態を見ると、完全にこれはYouTubeが見れる業務用途タブレットです、本当にありがとうございました。