Gonta House

ゲームとマンガと模型と戯れる日々の貧乏生活雑記ブログ

カップスター 海老天そば

6月に入って人間ドックの予約が開始されたので早速、受診日の確保をば…。

受診日は誕生日(11月22日)後、最初の月曜日と自分の中でルール化していますので、今年は「11月25日(月)」を予約した次第。

さぁ、今年度の数値がどのように変化したのか半年後を楽しみにしつつ、本日は頂き物であるカップスターの海老天そばで朝食にしてみたいと思います。

カップスターというとラーメンのイメージなので、カップスターの「そば」というのはちょっと楽しみだったり…。

カップの中で目立っている乾燥カラアゲみたいのような奴…これが海老天なのかな?

お湯を入れて3分後…出来上がりは普通のカップそばでして、味の方も可もなく不可もなしで普通。
ただ、かやくの口当たりがおもしろく、桜えびのような海老天のシャリシャリした歯触りがアクセントになっていて気持ち良き。
かやくの種類で結構、味の印象が変わるもんなんですねぇ~。

エネルギーは286kcalということで普通なのですが、食塩相当量が4.0gもあり、やはり和風なつゆ系は塩分が多いことに戦慄した次第です。