本日は雪の中、一路上野へ…。

もちろん目的地は、上野のTOHO CINEMAS!

昼からのノンビリ鑑賞で御座います。

シティハンターのアニメは20年ぶりの復活となりますが、絵柄も良い感じです。
内容としては、終始ジェットコースターのような展開で飽きさせず、気が付いたらエンディングという感じで楽しめました。
少々詰め込み過ぎな印象もありましたが、勢いは大事ってことで!
絵の描きこみも素晴らしく、モブキャラまでえらく描きこまれていたりもします。
そのせいで、こいつも重要人物で伏線か?と思わせるほどに…。
ずいぶんと金と手間をかけた作品になっています。
ただ、一つ残念だったのが、上野のTOHO CINEMASは音響がショボいので、爆発音が物足りなかったのが惜しいところ…。
立川シネマシティは音響調整がされてるそうなので、めっちゃ気になります。
https://twitter.com/Kameari_Kanata/status/1093557943453110272

ちなみに前売り特典は伝言板キーホルダー。

そして来場者特典は、ミニ色紙となっております。
北条氏、なんかちょっと絵のタッチが変わった?
PS.
ところで、丸いボタンのキーボードが劇中に出てくるのですが…。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k780-multi-device-wireless-keyboard?crid=27
スタッフの中にLogicoolファンでもいるのかな?