Gonta House

ゲームとマンガと模型と戯れる日々の貧乏生活雑記ブログ

X68000電源交換

今日は、右タワー側面のプラが溶けている部分を補修。
 
イメージ 1

まずは模型作りで愛用しているタイラー#320で、表面をツライチになるまで水研ぎ。
 
イメージ 2

その後、耐水ペーパー#1200で表面を整えます。
 
イメージ 3

うわぁ~、色が…色が…(;゚ロ゚)
元所有者が喫煙者なので、ヤニで本体の色が変わっていたため、ペーパーがけした部分だけが綺麗になっちゃったよ。
 
イメージ 4

とりあえず本体が乾燥したら、ウェザリングをしてごまかすことにしよう…。
 
イメージ 5

というわけで、本体側面カバーの乾燥待ち。
 
イメージ 6

そして、取っ手と本体下部カバーも洗浄して乾燥待ち。
 
で、乾燥を待っている間にサクッと秋葉原まで行って、交換用の電源を手に入れることに…。
通電する電源がなければ自作をする覚悟もしていたけれど、ちょうど出物があったので確保。
 
イメージ 7

帰宅後、早速組み立ててみました。
なんとなく、元通りになったかな?
 
イメージ 8

コンセントを挿し、主電源を投入し、前面のスイッチをオン!
おぉ、LED点灯と送風ファンの回転を確認出来たぞぉ~。
そしてドライブ0に起動確認用のFDを挿入…ちゃんと、アクセスしてるよ(*´Д`*)
続けて、ドライブ1も確認しようとしたら…あれ?ディスクがイジェクト出来ない…。
そういえば、イジェクトボタンのコネクタって挿入したっけ?
急いでカバーを外して確認…あぁ、抜けてた(´・ω・`)
ちょっと目立たないですからね…このケーブル…。
そんな感じで、グレーの初代機が無事に復旧しました♪

これで、初代機のグレーとブラックが揃ったぞぉ~ヽ(´ー`)ノ
まぁ、それで何をするってワケでもないですけど…。
コレクションですよ、コレクション(´∀`)b
我が家のメインマシンは、あくまでCompact XVIですから…ちっちゃくて速くて便利なんですよねぇ~Compact。